【Fuel / Compensations】 始動時増量補正設定

【 Fuel 】 / 【 Compensations 】

・Eng Temp Comp
エンジン水温に対して適正な増量補正を行う為に設定。 
入力数値は、燃料ベースマップに対して %Trim 値となります。
効率点(Efficiency Points)の条件追加可能。

低水温時の値は始動時増量補正に影響を及ぼしそうなので、注意する必要がありそうですね。

img_20130119T143757781


・Cranking Comp
主に水温が低い状態におけるクランキング中の燃料増量を設定する。

クランキング時は回転数も低く、Mapセンサーの数値も安定しないことから、 完爆まで持っていける噴射量を決め打ちで設定する感じでしょうか。

テーブルのX軸はクランキングタイム(Crank Time)、Y軸は水温(Engine Temp)にて設定し、 イグニッションをひねりクランキング開始から10~15秒の間に段階的に少なくします。
Y軸(Engine Temp)の設定をよく考慮した上でクランクタイムを調整。

また、完爆以降バトンタッチする Post Start Comp とのつながりを意識する必要があります。

img_20130119T143800000


・Post Start Comp
クランキングし、エンジンが回り始めた後の燃料増量を設定する。

エンジンが回る適正な水温での始動直後、一定時間増量してアイドリングを上げておくとか、高速走行直後にエンジンを切って再スタートした時、 フューエルラインのベーパーによるリーン対策にも使えそうです。

テーブルのX軸はランタイム(Run Time)、Y軸は水温(Engine Temp)にて設定し、 およそ10~30秒の間に段階的に少なくします。

で、その後の増量補正は Eng Temp Comp に引き継ぐという流れでしょう。

img_20130119T143800906


・First Injection
最初のインジェクター噴射時、あらかじめ増量しておく量を設定。
X軸水温、Y軸スロットルポジションでテーブルを書くことも可能です。
使用、不使用の差が分からない気がするのですが...

・Stopped Injection
エンジンが止まっている状態で、スロットルポジションが90%を超えた場合、インマニ内にあらかじめガスを噴射しておく事を目的とします。 

キャブの加速ポンプと同じような動きをさせるものなのでしょうか?
通常は使わないと説明されていましたけど...。