パワステホース交換

パワステ高圧ホースのカシメからのフルード漏れが結構な感じになって来たので、周辺のホースも含め交換しました。

プレッシャーホース N002-32-490C
img_20130406T204759453

 

タンク~ポンプ間のホース NA02-32-684B
img_20130406T204801140

 

と、ココまでは良かったんですが、パワステラックからタンクへのリターンホース 「NB11-32-682」が欠品&生産終了らしい。
NA8Cのシリーズ2だけこのホースが採用されている模様。

シリーズ1.5まではリターン配管がもうワンスパンあって、フルードをクーリングする構造のようなので、 ここもコストダウンされたんでしょうか?
NBとか使えるだろうとタカをくくっていたら、どうしようも無い状況という事がわかって少し焦る(笑)

幸い、ほぼ真っ直ぐな形状なので、今回汎用品で対処しました。
ホースガレージ.comにて、内径9.5mm(外形17.4mm) の耐油ホースと、内径16mmのエアロフレックス断熱チューブを購入。
組み合わせてそれっぽいホースを用意。

欠品ホース NB11-32-682 とNewホース。 
img_20130406T204801656

 

あと、パワステラックを支えるブラケットのブッシュも用意しました。多分1回も交換していないと思うので。img_20130406T204802156

 

準備が整ったのでエアクリーナーを外してゴソゴソ。
タンクのフルードは注射器で上抜きしましたが、ポンプに行っているホースを外せば下抜きできます。
ちゃんと受けないとえらい事にになりますが...。
img_20130406T204802671


プレッシャーホースのポンプ側ナットはO2センサーと同じサイズなんですね~(サイズ:22)
ちなみにラック側のサイズは17でした。このサイズのフレアナットレンチを今度買おう。
img_20130406T204803218

 

ポンプとタンクも外してきれいに。
img_20130406T204803625 img_20130406T204804109 img_20130407T180819515

 

エア抜きはホース類を全部組み上げた後、スタンダードな方法でやりました。

フルードをある程度入れ、車体を浮かした状態でロックトゥロック数回。
次に車体を下ろしてロックトゥロック数回。

タンク油量を調整して終了です。


今回、ホースとタンクから抜いたオイル量は、だいたい350cc程。
整備書によれば、パワステフルードは全量で0.8リットルらしいので、まだ半分は古いフルードが残ってます。

しばらく走ったら少し抜いて、残った新油と入れ替えようと思います。